小型信号発信器
軽量かつ直感的な操作が可能な信号発信機で、研究の効率化を実現

光創起イノベーション研究拠点様
出崎特任教授
業種:大学・研究機関
世界で初めて電子式テレビジョンで『イ』の字を映し出した高柳健次郎博士。そのDNAを受け継ぐ、光創起イノベーション研究拠点(以下iPERC)。静岡大学浜松キャンパス内にあるiPERCで、光や色の研究に携わる、出崎一石特任教授と下平美文特任教授に、EMVG-4400-H8(以下EMVG)ご導入の背景やその効果についておうかがいしました。出崎先生は、下平先生の弟子を自称するとても暖かでユニークな先生でした。
- 課題
-
- 4K8Kの信号発生器は放送局用のものが多く、大型・多機能・高価なため取り扱いのハードルが高い
- 使い方を習得して信号発生の設定やプログラムを行うのに時間がかかり、研究が遅れてしまう
- ご依頼後の
感想 -
- 8K出力に対応していながらも手ごろな価格だったので助かりました
- 小型かつ必要な機能が備わっていたので、簡単に取り扱うことができました
- 担当者さんの親切な対応が印象に残っています
導入の背景
先生の研究テーマについて教えてください。
出崎先生:
私が参加するいくつかのプロジェクトの一つに、立体内視鏡開発のプロジェクトがあります。その開発を進めるうちに、現在使われている8Kのカメラやディスプレイの特性が、実態を忠実に再現できていないことに気づきました。
そういった画像の入出力にかかわるデバイスの特性を知り、どうしたら人の目が感じる色を忠実に再現できるかを研究しています。 具体的には、4K8Kの全色域カメラの開発やディスプレイの測定を行っています。
下平先生:
入力系のカメラと出力系のディスプレイを考えた場合、色忠実再現に関しては、現状ではカメラの違いのほうが大きいと考えています。この点については少し出崎先生と意見が異なりますが(笑)。

EMVGを知ったきっかけを教えてください。
出崎先生:
2019年の4K8K映像技術展を見学した際に見つけました。ちょうど展示会見学の最後のほうで、エクスプローラさんのブースに出会ったのです。
導入前にどのようなことにお困りでしたか。
出崎先生:
これまでの4K8Kの信号発生器は、放送局用で大型・多機能、そして高価なものがほとんどです。使い方を習得し信号発生の設定やプログラムを行うのに時間がかかり、研究が遅れてとても困っていました。
導入前に使用していた機材がありましたら教えてください。
出崎先生:
あるメーカーのHDと4K8Kの信号発生器を持っていますが、使いこなすまでにやはり苦労しました。

検討段階
選定理由はどのような点でしたか。
出崎先生:
初めて見た時に、小型で直感的に使いやすそうに見えました。
EMVGは測定に必要な機能を備えていながら、小型で簡単に取り扱えました。 もう一点、8K出力にも対応していながら、価格が手ごろなことも決定した大きな要因です。 今回はBT.2020色域でのディスプレイの色域測定と評価のためにEMVGを検討しました。
4Kではなく8Kバージョンに決めたポイントを教えてください。
出崎先生:
我々は8Kのシステムを開発していますので、8Kバージョンを希望しました。4Kでも8Kでも変わらない使用感です。
導入後の効果
EMVGを購入しお使いになられて、期待効果はどうでしたか。
出崎先生:
容易に希望のパターンを発生することができ、研究開発の効率がすごく上がるようになりました。機器の設定は学生に行わせることもあったのですが、簡単なので私自身で行っています。
システムの遅延も測定してみたいと思っています。期待値は高いです。他の研究室にも貸し出しましたが、SWモードで手軽に使っているようです。

活用されたイベント
活用されたプロジェクトやイベントで、具体的事例がございましたら教えてください。
出崎先生:
少し先になりますが静岡大発のベンチャー企業 株式会社パパラボ(本社:静岡県浜松市、代表取締役 加藤 誠)とコラボして展示会に出展予定です。JASIS2020が2020年11月に幕張メッセで予定されています。
そこで、新開発のディスプレイ色域評価装置カメラのディスプレイに映すパターン信号発生器として使用し出展予定です。
使ってみて、もう少しこうしたらよいというような要望がございましたら教えてください。
出崎先生:
小型で軽量なので、SDIケーブルの剛性に負けて筐体が動いてしまいます。何らかの固定方法が推奨されるとよいですね。
推奨されていませんが、私はラックに磁石で固定しています(笑)。データの入力方法も、Ycc以外のRGBかLab空間でも色を指定できるようになるとよいと思います。

EMVG-4400-H8
これからEMVGを導入されるお客様に対してアドバイスがございましたらお願いします。
出崎先生:
デモ時にはよく機能や操作を確認すると、さらに用途のアイディアが広がると思います。エクスプローラさんの製品は、技術力が性能と価格に反映されていると思います。そしてなんといっても、対応がとても親切な会社だと思います。
出崎先生、下平先生、研究室のみなさま、お忙しいところありがとうございました。
導入いただいた製品
4K/8K HDR対応小型信号発生器
型番:EMVG-4400-H/EMVG-4400-H8
